Interviews社員インタビュー
ソフトウェアグループ
Sさん
Index
-
1/7簡単に自己紹介をお願いします
大学時代は環境ソリューション工学科に在籍し、飲食店でアルバイトをしながら休日はスポーツ少年団で子供たちとサッカーを楽しむ日々でした。
新卒で就職した企業は社風に馴染めずに退職。実家に戻って再就職までのつなぎのアルバイトを探していたところ、求人広告でマリオのキャラクターに目が留まったことが当社との出会いです。
アルバイトから入って正社員の登用試験を受け、現在ではソフトウェアグループのサブマネージャーとしてチームをマネジメントするほか、担当タイトルのオンラインイベントの企画や販売促進面のサポートをしたり、社内の能力向上への取り組みを担うなど、幅広い業務に携わっています。 -
2/7デバッグの仕事ってどんな感じ?
マリオクラブに入る前の自分にとって、ゲームはたまに楽しむ程度のものでした。ですがこの会社は特段にゲーム好きな人が多く、初めはその知識量の差に圧倒されましたね。
デバッグとは、不具合を見つけて修正し、ゲームソフトの品質を保証する仕事です。初めはただ単にプレイすればいいのかと思っていましたが、実際にやってみて様々な観点・視点を持って作業する奥深さを知りました。
チェックという点だけであればそれほど難しくはないものの、そこからさらに掘り下げて深刻な問題や不具合を見つけるにはそれ相応のスキルが必要だと、やっていくうちに分かってきました。 -
3/7デバッグの仕事の面白さや、やりがいは何?
なにより発売前のゲームに触れられること!これは仲間の誰しもが感じていると思います。
また通勤途中の電車内やカフェなどで自分が携わったゲームをプレイしている人に遭遇することがあります。そんな時はそのゲームを買ってくれたこと・プレイを楽しんでくれていることをうれしく思いますね。SNSなどを通して市場からの「面白い・楽しい」といった声を聞けた時にもやりがいを感じます。
業務としては、テスターだった時代はひとつの要素に対してデバッグしていく楽しさがありましたが、立場が上がるにつれてマネジメントすることの面白さを感じるようになりました。 -
4/7仕事をしていて大変だと思うことは何?
自分が関わったタイトルが市場に出て反響を見ることができるという喜びの反面、厳しいご意見もあります。ゲームの品質に責任を持つ、という意識はかなり以前から持っていますが、サブマネージャーの立場になってその意識はさらに高くなったと思います。
グループ全体の能力の底上げも重要な仕事ですので、たとえばチーム運営がうまくいかず納期までに不具合を取りきれなかった時などは、イコール、担当タイトルのクオリティをしっかり上げられなかったということ。そういった場合は非常に責任を感じますね。 -
5/7マリオクラブを選んだ理由は?
アルバイト時代に東京出張の機会をいただき、約2年間近く東京で仕事をしたことは自身の意識が変わる大きなきっかけになりました。そこで一緒に過ごしたリーダーたちの仕事ぶりや姿勢、また開発者たちの熱意や開発行程を目の当たりにしたことで急速に視野が開け、今の仕事に対してやりがいや面白さを強く実感しました。
職場環境について言うと、人間関係も良く、目上の役職者でも話しにくいような方はいません。オフィス設備も充実していて清潔ですし、福利厚生もしっかりしているのではないかと感じます。
たくさんの会社を知っているわけではありませんが、ちょっと不満が思い浮かばないくらい、私にとっては良い環境だと思っています。 -
6/7この仕事はどんな人に向いている?
ひとつのタイトルを仕上げることは一人では決してできません。小さなタイトルでも20人以上、大きなタイトルとなると全拠点合わせて300人位の人間がデバッグに関わります。その点、チームワークはとても大切だと考えています。
一見高度な技術や知識が必要な業種に思われるかもしれませんが、今いる社員はみな同じスタートラインから始まっていて、私自身もデバッグに関するスキルは一切ない状態で入社しました。ですからこの仕事に興味を持ち、楽しんで取り組める方、そしてゲームが好きな方であれば適性なのではないでしょうか。
マリオクラブは職場環境も人間関係の面でも、とても楽しく働ける職場だと思いますよ。 -
7/7今目標にしていることは何?
私の現在のポジションやキャリアは、自分の能力だけで得たものではありません。
東京出張の機会を与えてもらったり、新しい取り組みを担当させてもらったり、そういったチャンスをいただく機会がとても多かったからこそだと思うんです。
今後は自分の能力開発のためにまだまだ勉強していきたい。それと同時に次は自分が若い人たちにチャンスを与える側となり、次世代の育成とグループ全体の能力底上げを目指していきたいです。自分をここまで成長させてくれた会社に報いるためにも、日々精進していきたいと思っています。